そうだ京都に行こう♪ パート1

少し日が空いての更新ですicon10

3月から滋賀在中というこうとで、この週末に京都に行ってみました。とりあえず、それなりのお寺で
あれば全て見てみようという考えなんだけど、今回はなんとなく見たいと思っていた銀閣寺を目指していざ出発。

近所の唐崎駅から電車で10分で京都駅。ずいぶんいい場所に住めたかなと思います。半分自慢icon01
京都駅からは地下鉄使って「蹴上」で下車。そこから哲学の道という趣のある道がやく8kmくらいかな、銀閣寺
まで続いてます。

その道中でいろいろと寄り道をしたんですが、まずは南禅寺に行きました。カメラでいろいろと撮ったんだけど、
肝心のケーブルを実家に置いてきてしまったのでブログにアップできず・・・。またパート2あたりでアップします。
で、このお寺は敷地が広く大きな門があります。三門というんだけど、500円払うと中に入れて上から全体を
見下ろせます。京都の街並みも見えるけど、あまり良い景色とは思えないかなicon07
お金払うところは考えたほうがいいかもです。

そのあと少し歩いて「永観堂」に寄りました。ここは敷地内に入るだけでお金を払います。京都は歴史的に著名
な建造物が多いのでお金払う価値はあるかもしれないけど、どうかなぁ。

ここも適当に時間潰して、後は銀閣寺を目指して北上したんだけど時間も遅くなり結局18時くらいに到着。そして
見事に時間外ということで見物はできなかったicon07残念です。でも、ちょうど今建物を改装中で銀閣寺はみれない
ようで、最初から調べていけよって事でした。

でも、銀閣寺の近くに元祖八つ橋の店とかあったのでまた行って買ってみようかなと。後、永観堂の近くの湯どうふも
有名みたいでお金の余裕があるときに行ってみたいね。



この記事へのコメント
昨日はお疲れ様でした。
そういえばそろそろ桜の時期ですよね~。
私もいろいろ名所情報集めてますが京都の桜最高によさげですね^^
うらやましぃなぁ
Posted by たっかさん at 2009年03月15日 21:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
そうだ京都に行こう♪ パート1
    コメント(1)